湯田中温泉&おもだか
湯田中温泉(ゆだなかおんせん)は、長野県下高井郡山ノ内町にある温泉です。
このあたり一帯を「湯田中渋温泉郷」と呼んでいます。
湯田中温泉は、規模の大きなホテルや創業が古い旅館などが14軒存在し、駅から夜間瀬川沿いの高台方向にみやげ物屋や飲食店などが点在し、温泉街を形成しています。
湯田中駅には日帰り入浴施設「楓の湯」も併設しています。
駅前および梅翁寺前には足湯もあります。
そんな湯田中温泉の中にあるホテル「おもだか」。
北信五岳を一望でき、季節ごとに趣を変えるパノラマ露天風呂は、大浴場、露天風呂ともに24時間入浴可能です。
温泉の泉質は、含硫黄ナトリウム塩化物温泉で、その効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、うちみ、冷え性、疲労回復、健康増進、切り傷、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病、糖尿病などです。
湯田中温泉ホテルおもだかへのアクセスは、
長野電鉄湯田中駅より徒歩10分