1. TOP
  2. 長野県
  3. 信州横谷峡「横谷温泉旅館」

信州横谷峡「横谷温泉旅館」

  • 信州横谷峡「横谷温泉旅館」(正面)
    信州横谷峡「横谷温泉旅館」(正面)

信州横谷峡「横谷温泉旅館」の提灯です。
長野県茅野市にある横谷峡は、横谷渓谷とも呼ばれ、
松川渓谷と共に信州を代表する紅葉の名所です。
公式ホームページにもあるように、
横谷峡遊歩道は巨岩、奇岩、そして滝めぐりと
見どころいっぱいの渓谷散策コースになっています。
その見どころのひとつが「王滝」で、
この提灯の右側にイラストで描かれています。

一方、左側には「露天風呂」が描かれています。
この露天風呂こそが、提灯のタイトルでもある
「横谷温泉旅館」にある露天風呂です。

「横谷温泉旅館」は大正12年創業の老舗旅館で、
旅館には横谷渓谷の渓流を眼下に一望できる
巨石の露天温泉風呂があります。
温泉の色は鉄分を多く含む黄金色の温泉で、
貧血や婦人病、神経痛、リウマチ、冷え性、アトピー性皮膚炎に
効果があるといわれます。

提灯は、劣化が進んでおり、
各所に小さな破れや穴が開いております。
元箱はありません。