1. TOP
  2. 北海道
  3. 洞爺湖

洞爺湖

  • 洞爺湖
    洞爺湖

洞爺湖(とうやこ)は、周辺が支笏洞爺国立公園に指定されており、洞爺湖有珠山ジオパークとして「日本ジオパーク」「世界ジオパーク」に登録されています。

洞爺湖に行ったならば、是非乗りたいのが遊覧船です。
最大310人まで乗船可能な遊覧船の姿は中世ヨーロッパをイメージして造られていてまさに豪華客船のようです。
主要なコースは洞爺湖に浮かぶ中島に上陸するコースですが、他にも夏場の夕暮れに出航する花火鑑賞船、湖上でランチが楽しめるランチクルーズ等、他の観光地では見られない趣向を凝らしたコースがあるのが洞爺湖遊覧船の特徴です。
また遊覧船から眺める有珠山や昭和新山も絶景です。

「中島巡り遊覧船」は、夏期(4月下旬~10月末日)は中島に下船しない場合は約50分(駅前桟橋~中島~駅前桟橋)。
中島に下船した場合は30分後の船に乗り換えて約80分の所要時間です。
冬期運行コースは、中島に下船出来ないため所要時間は約30分~45分と夏期に比べて短くなります。

「花火鑑賞船」は、 観光シーズンの夜に毎日打ち上げられる花火を湖上から鑑賞できる遊覧船です。
運行は4月28日から10月31日までの間で、出港時間は20:30頃。です。

「ランチクルーズ船」は、洞爺湖を遊覧しながらランチを楽しむプランで、5名以上の利用で事前予約が必要です。

「中島巡り遊覧船」の桟橋は、ホテルグランドトーヤの裏手にあり、「花火観賞船」の桟橋は、「洞爺湖万世閣」と「洞爺パークホテル天翔」の間にあります。

洞爺湖汽船へのアクセスは、
JR「洞爺駅」から「道南バス」で「洞爺湖温泉」下車。
「中島巡り遊覧船」の駅前桟橋へは、徒歩2分。
「花火鑑賞船」の本社前桟橋へは、徒歩8分。
(※バスは1時間に1本程度あります)