苫小牧
「苫小牧フェリーターミナル」には「西港」と「南港」があり、それぞれ発着する便が違います。
「西港」には、茨城県の「大洗港」とを結ぶ「商船三井フェリー」、愛知県の「名古屋港」から宮城県の「仙台港」を経由する「太平洋フェリー」、青森県の「八戸港」とを結ぶ「シルバーフェリー」が発着します。
一方、「東港」には、敦賀や秋田、新潟を発着または経由する「新日本海フェリー」が発着します。
「東港」と「西港」は全く違う港で、バスなどで両方を往復することなどもできません。
アクセス方法は全く違いますので要注意です。
アクセス方法は全く違いますので要注意です。
「苫小牧フェリーターミナル東港」へのアクセスは、
JR「南千歳」駅から「道南バス」(苫小牧東港フェリーターミナル行)で約45分。
JR「南千歳」駅から「道南バス」(苫小牧東港フェリーターミナル行)で約45分。
「苫小牧フェリーターミナル西港」へのアクセスは、
JR「苫小牧」駅から「道南バス」(フェリー線)で約20分。
JR「札幌」駅から「北海道中央バス」(苫小牧線)で約2時間。
バードサンクチュアリとは「野鳥の聖域」のことです。1981(昭和56)年5月、財団法人日本野鳥の会は野生生物の生息環境を保護・管理するとともに、野鳥を中心とした自然と人とのふれあいの場を確保することを目的として、ウトナイ湖に日本で最初の野鳥の聖域「サンクチュアリ」を開設しました。
ウトナイ湖では260種以上の鳥類が確認されており、特にガン・カモ・ハクチョウなどの渡り鳥にとっては重要な中継地・越冬地となっています。
湖畔にはネイチャーセンターや自然観察路が整備され、レンジャーから野鳥についてのさまざまな情報を聞くことができます。
「ネイチャーセンター」へのアクセスは、
「新千歳空港」から「道南バス」(苫小牧行)で約20分、「ネイチャーセンター入口」バス停下車、徒歩約15分
JR「苫小牧駅」から「道南バス」(新千歳空港行)で約45分、「ネイチャーセンター入口」バス停下車、徒歩約15分
「新千歳空港」から「道南バス」(苫小牧行)で約20分、「ネイチャーセンター入口」バス停下車、徒歩約15分
JR「苫小牧駅」から「道南バス」(新千歳空港行)で約45分、「ネイチャーセンター入口」バス停下車、徒歩約15分