誕生寺 Part1
|
千葉県鴨川市小湊にある日蓮宗の大本山「誕生寺」の提灯です。
誕生寺は、日蓮聖人の降誕の地として建立されたお寺です。
「南無妙法蓮華経」の「法華経」で知られる日蓮宗。
その日蓮宗を開いたのが日蓮聖人です。
千葉・鴨川市で漁師の子として生まれました。
誕生寺には幼少期の日蓮像や、
本堂と祖師堂に安置されている中世期の「木造日蓮聖人坐像」など、
ゆかりの建造物が多く見られ、他にも県内最大規模の仁王門など
見どころがたくさんあります。
「誕生寺」へのアクセスは、
JR外房線「安房小湊駅」より「鴨川日東バス」(興津駅行)で約5分、「誕生寺入口」下車。バス停から徒歩5分。
または鴨川市コミュニティバスで「鯛の浦入口」下車、徒歩約1分
JR外房線「安房小湊駅」より「鴨川日東バス」(興津駅行)で約5分、「誕生寺入口」下車。バス停から徒歩5分。
または鴨川市コミュニティバスで「鯛の浦入口」下車、徒歩約1分