1. TOP
  2. 山梨県
  3. 昇仙峡&山梨ノ灯

昇仙峡&山梨ノ灯

  • 昇仙峡
    昇仙峡

昇仙峡の正式名称は御嶽昇仙峡で、国の特別名勝にも指定されており、日本一の渓谷美とも言われています。
平成百景では、得票数は富士山に次ぐ堂々の第2位でもあります。

仙ヶ滝の「仙娥」とは、中国神話に登場する月に行った女性嫦娥のことで、月を意味する言葉だそうです。
日本の滝百選(日本百名滝・日本百名瀑)にも選ばれています。

覚円峰は昇仙峡のシンボル的存在で、花崗岩の岩肌を削りながら落下している滝で落差は30mあるそうです。

昇仙峡へのアクセスは、
JR「甲府駅」から「山梨交通」(昇仙峡滝上線)で約45分、「昇仙峡滝上」下車。