1. TOP
  2. 秋田県
  3. 男鹿半島

男鹿半島

  • 男鹿半島(正面)
    男鹿半島

秋田県の日本海側に面した男鹿半島。
せっかくなので遊覧船で男鹿半島を巡るのはどうでしょうか?
男鹿半島には海上から景色を楽しむ海上遊覧船と
海中を見て楽しむ海底透視船があります。

秋田湾観光の海上遊覧船は以下の4つのコースがあります。
1.戸賀遊覧乗り場~男鹿水族館GAO~宮島~戸賀
2.戸賀遊覧乗り場~かもめ島~桜島~白糸の滝~大桟橋~孔雀の窟~戸賀
3.加茂青砂乗り場~戸賀遊覧船乗り場
4.加茂青砂乗り場~門前遊覧船乗り場

船の発着場は、男鹿水族館GAOの駐車場そばにあります。
男鹿水族館GAOへは、
秋田駅、男鹿駅、東能代駅から予約制の無料送迎バスがあります。
また、なまはげシャトルバスの2日券を使えば、
真山神社、なまはげ館、雲昌寺(期間限定)、入道崎、男鹿温泉にも
行くことができます。
遊覧船に乗るなら、水族館の後に遊覧船に乗るというのが良いかと思います。

海底透視船は、入道崎灯台の下にある磯が船の発着場になってます。
船底のガラス窓から海底の様子を観察することができます。
ゆらめく海藻や魚の群れなど豊かな自然を満喫できます。
こちらもなまはげシャトルバスを使うのが便利ですが、
こちらには別のバスでも行く事ができます。
JR男鹿駅または羽立駅から秋田中央交通男鹿北線で50分。
湯本駐在所前下車。ここから乗り継ぎで
男鹿市入道崎線で10分、入道崎下車。

提灯:C’