西浦温泉
「西浦温泉」の提灯です。西浦温泉は東は渥美半島、西を知多半島に囲まれた三河湾に突き出た西浦半島に広がる温泉地で、360度海の全景が一望できる風光明媚な温泉街です。
海岸線から続く急斜面には大型旅館が立ち並び、海を目の前に望む宿や、高台から三河湾の絶景を見下ろす宿など、「東海の熱海」と称される温泉街です。400mほど続く砂浜は波穏やかで、夏は海水浴客で賑わう。静かに過ごしたい人は、シーズンを外して訪れたいですね。
泉質は、単純温泉・含鉄泉などで、その効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、痔疾などと言われています。
「西浦温泉」は風光明媚な場所として、その美しさから万葉歌人に愛され、その歌を集めた「万葉の小径」や「俳句の道」が近くに有ります。
「いづくにか船はてすらむ安礼の埼 こぎだみ行きし棚無しの小舟」(高市連黒人作、万葉集収)。
万葉集に登場する歌碑をめぐる「万葉の小径」を散策し、その後は、知多半島の向こうに沈みゆく真っ赤な夕日の夕景を眺めながら温泉にゆっくりと浸かるのも良し。ちなみに、様々なマリンスポーツや海釣りのメッカとしても知られています。
JR「蒲郡駅」から「名鉄バス東部」(西浦温泉行)で約30分、「西浦温泉前」バス停下車。