1. TOP
  2. 愛知県
  3. 名古屋2

名古屋2

  • 名古屋
    名古屋

「名古屋」の提灯です。「名古屋城」と「テレビ塔」が提灯には描かれています。

「名古屋城」は、織田信長誕生の城とされる今川氏築城の那古野城の跡周辺に、徳川家康が天下普請によって築城した。
以降は徳川御三家の一つでもある尾張徳川家17代の居城として明治まで利用されました。大阪城、熊本城とともに日本三名城に数えられています。

「名古屋城」へのアクセスは
 地下鉄名城線 「市役所」 下車 7番出口より徒歩 5分

「テレビ塔」は、名古屋の中心地「栄」久屋大通公園内にあり、昭和29年(1954年)に日本で最初に建てられた集約電波塔です。テレビ塔の90mのスカイデッキまたは100mのスカイバルコニーからは、御岳、白山などの山並みや市内を一望できます。

「名古屋テレビ塔」へのアクセスは
 地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」駅下車、南改札を出て4B出口を上がってすぐ。
 地下鉄名城線・東山線「栄」/名鉄「栄町」下車、3番・4番出口より徒歩3分。