1. TOP
  2. 新潟県
  3. 妙高~雪だるま型~

妙高~雪だるま型~

  • 妙高雪だるま(正面)
    妙高雪だるま(正面)

妙高と言えば、妙高高原が有名ですが、
妙高高原町は2005年に
妙高村と共に新井市に合併され、
現在は妙高市となっています。

妙高と言えばスキーのイメージが強いですが、
ウインタースポーツだけでなく、
初夏には水芭蕉やニリンソウ、
カタクリ、リュウキンカなど
花々が咲く笹ヶ峰や夢見平など、
ウォーキングやハイキングを
楽しめる所もあります。

また、妙高高原や黒姫高原に囲まれた
野尻湖では遊覧船もあり、
春から秋まで
クルーズを楽しむことができます。

JR黒姫駅から長電バスで8分
野尻湖バス停下車。すぐ。
(本数は極めて少ないです)
この他に観光シャトルバスも
少ないですが数本出ています。

 名称:野尻湖定期船会社(遊覧船)
 住所:〒389-1303 長野県上水内郡信濃町野尻254
 電話:026-258-2505

提灯ランク:D’