1. TOP
  2. 茨城県
  3. 水戸偕楽園

水戸偕楽園

  • 水戸偕楽園(正面)
    水戸偕楽園

葵紋を梅の木と鶯が囲み、
徳川斉昭が設計した
好文亭が描かれている
水戸偕楽園の提灯です。

水戸の偕楽園は、
金沢の兼六園、岡山の後楽園とともに
日本三名園のひとつで、
約100種3,000本の
梅が植えられています。
梅が有名な偕楽園ですが、
桜やつつじなどもあります。

JR水戸駅前の水戸駅北口から
関東鉄道バスで偕楽園行きバスで約20分。
※梅まつり期間中(2月20日~3月31日)に
JR偕楽園臨時駅に停車する電車もあります。

 名称:水戸偕楽園
 住所:〒310-0033
    茨城県水戸市常磐町1丁目
 電話:029-244-5454

提灯ランク:B’