1. TOP
  2. 静岡県
  3. 伊豆シャボテン公園

伊豆シャボテン公園

  • 伊豆シャボテン公園
    伊豆シャボテン公園

「伊豆シャボテン公園」の提灯です。「伊豆シャボテン公園」は、静岡県伊東市にある動物とサボテンのテーマパークです。1959年(昭和34年)10月に「伊豆シャボテン公園」として開園したのですが、2016年(平成28年)10月22日に「伊豆シャボテン動物公園」に改称しました。

園内にはピラミッド型の5つの温室があり、約1500種類の世界中のサボテンや多肉植物が生育されています。またチンパンジー、カピバラ、ワオキツネザルなど約140種類の動物が飼育されていて、リスザルやクジャクなどが放し飼いで暮らしています。園内の中央の大池をボートに乗って動物ガイドとともに巡る「アニマルボートツアーズ」や、冬期限定のイベント「元祖カピバラの露天風呂」が人気です。1973年にメキシコ政府から伊豆シャボテン公園に贈呈されたメキシコ古代遺跡のレプリカが、24種、33点なども展示されています。

JR「伊東駅」から「東海バス」(シャボテン公園行)で約35分。
伊豆急行線「伊豆高原駅」から「東海バス」(シャボテン公園行)で約20分