1. TOP
  2. 鳥取県
  3. 羽合温泉

羽合温泉

  • 羽合温泉
    羽合温泉

「羽合温泉」は、東郷湖の西岸に湧出する温泉で、南岸に湧出する「東郷温泉」とセットのような存在です。
1998年からは平仮名表記の「はわい温泉」となりました。
近年では、トリンドル玲奈さんが出演するソフトバンクのCMで注目されました。

「東郷湖」は、空から見下ろすと、鶴が羽ばたいた形に見えることから「鶴の湖」とも呼ばれています。
冬になると温泉が湖底から湧き出ているので湯けむりに包まれ幻想的なムードが味わえます。

「はわい・東郷温泉」やは東郷湖の湖底から自然に湧き出た湯を鯉が教えたという伝説があり、「こいの湯」とも呼ばれており、湖畔には倭文神社があり織物・安産の神様の出雲神話に登場する下照姫命が祀られています。
そのことから、「はわい・東郷温泉」は「恋の湯」ともよばれ、安産祈願や若いカップルにも人気の温泉街でもあります。
また、「はわい・東郷温泉」周辺には7つの足湯があり、足湯巡りも人気です。

「はわい温泉」の泉質は、塩化物・硫酸塩泉で、リウマチ・婦人病・神経痛・関節痛に良いとされています。
一方、「東郷温泉」は、泉質は同じものの、効能は神経痛・筋肉痛・五十肩・関節痛・運動麻痺と言われています。

ちなみに提灯にある「四ツ手網」は、東郷湖に伝わる独特の仕掛け網で、四隅に竹を張り、湖岸の小屋から滑車で上げ下ろして、エビや小ブナなど取る漁法です。
その他提灯に描かれている「松葉ガニ」や「二十世紀梨」は言わずと知れた鳥取の名産品ですね。

はわい温泉へのアクセスは、
JR「倉吉駅」から「日本交通バス」(橋津線)で約20分。「はわい温泉」下車。