三河湾国定公園「蒲郡」
|
三河湾国定公園「蒲郡」の提灯です。
提灯の向かって右側には「貝のファンタジー館」、
左側には「竹島」が描かれています。
まず、「貝のファンタジー館」ですが、
これは、昭和58年に「蒲郡ファンタジー館」として開館したもので、
平成22年からは休館となりました。
ところが、平成25年に碧南市の食品卸問屋「かね高」が建物を取得し、
平成26年に「竹島ファンタジー館」として再オープンしたものです。
館内には世界110か所から集められた
大小5500万個の貝で作られたオブジェがあり、
希少な買や石で構成されたテーマパークです
JR東海道本線「蒲郡」駅下車、徒歩約20分
名鉄蒲郡線「蒲郡」駅下車、徒歩約20分
または「蒲郡駅」から名鉄バス
「三河大塚駅」行または「丸山住宅」行で
竹島東下車、徒歩3分。
バスは1日に数本程度しかないので、徒歩が現実的です。名称:竹島ファンタジー館
住所:〒443-0031 愛知県蒲郡市竹島町28-14
電話:0533-66-3888
名鉄蒲郡線「蒲郡」駅下車、徒歩約20分
または「蒲郡駅」から名鉄バス
「三河大塚駅」行または「丸山住宅」行で
竹島東下車、徒歩3分。
バスは1日に数本程度しかないので、徒歩が現実的です。名称:竹島ファンタジー館
住所:〒443-0031 愛知県蒲郡市竹島町28-14
電話:0533-66-3888
「竹島」は蒲郡のシンボル的存在で、
岸から400mの竹島橋で結ばれる三河湾に浮かぶ小島です。
島そのものが国の天然記念物に指定されていて、
約30分で島の外周をぐるっと1周できます。
島の中央には「八百富神社」があり、
「日本七弁財天」のひとつとし知られています。
JR「蒲郡」駅下車。東へ徒歩で15分。
または名鉄バス「蒲郡市民病院前(循環)」バスで
「竹島遊園」下車、徒歩5分。
バスは1時間に1本程度です。名称:竹島
住所:〒443-0031 蒲郡市竹島町3-15
電話:0533-68-3700(八百富神社)
または名鉄バス「蒲郡市民病院前(循環)」バスで
「竹島遊園」下車、徒歩5分。
バスは1時間に1本程度です。名称:竹島
住所:〒443-0031 蒲郡市竹島町3-15
電話:0533-68-3700(八百富神社)
提灯レベル:C’