1. TOP
  2. 青森県
  3. 青森ねぶた祭

青森ねぶた祭

  • 青森ねぶた祭(正面)
    青森ねぶた祭

青森ねぶた祭は、青森県青森市で
8月2日から7日に開催される夏祭りで、
国の重要無形民俗文化財でもあります。

その起源は定かではありませんが、
七夕の灯籠流しの
変形とも言われています。
そのサイズは、
最大で高さ5m、幅9m、奥行き7mと、
大迫力で、闇夜に浮かぶねぶた
青森市の中心街をパレードするシーンは
全国的にも有名です。

ねぶたには
武者や神話の名シーンを
モチーフにしたものが多く、
この提灯の背景に描かれたねぶたも、
四割菱の家紋を身に纏い、
軍配を握る武田信玄が
描かれています。

提灯ランク:C’