1. TOP
  2. 宮城県
  3. 青葉城&仙臺

青葉城&仙臺

  • 青葉城&仙臺(正面)
    伊達六十二万石 青葉城

 「青葉城」とは、「仙台城」のことで、青葉山に築城されたことから、そう呼ばれていました。
残念ながら、現在、その姿を見る事はできません。

 青葉城は、戦国の大名である「伊達政宗」の居城であったことは言うまでもありませんが、城こそはないものの、その代わりと言ってはなんですが、仙台市を一望できる天守台跡の高台には仙台のシンボルとして伊達政宗騎馬像が
建立されています。

 ここからの眺望は素晴らしく、夜景スポットとしても人気があります。

青葉城へは、
 JR仙台駅から「るーぷる仙台」循環バスで約20分。